20130131

yamaanに棚を設置

この日はやけに天気が良かったのでyamaanまでダイエットがてら散歩。
するとyamaanLODGEまわりに車が2台停車中。

中へ入ると余一氏とススムくんが。
どうやらすでに作業は完了した模様。

今日はススムくんに手伝ってもらって、この棚を運びました。
この場所にはめ込むことによって、内装用の木材が節約され、
さらには棚としての機能を果たすという一石二鳥なワザ。

さすがだね、俺。

と余一氏は誇らしげに語っておりました。
というかススムさん、わざわざ有り難うございます。

なるほど、先日まで制作していたのはこれだったんですね。

それにしてもかなり収納できそうな棚ですね。

なんとなく寂しい感じだったので、
乾燥ハーブとマグカップを置いてみました。

そのうちきっと、マンガ本やお酒が並ぶと思います。

20130130

カチヨ・バースデー

先週末のご様子です。
余一氏は後輩とご一緒に田子町のカッチャンの誕生日を祝いに行きました。

カッチャンを祝うためにお洒落なスープも登場。
オニオンスープにフランスパン&チーズです。

これを作ったのはウッチーくん
男前です。

そしてiPhoneを小指でいじることで有名なススムくんはというと…

バースデーケーキをご用意。
「9才おめでとう」というのは素敵な幻想だそうです。

スパークリングワインで乾杯です。

さらにウッチーくんはオリジナルラベルの焼酎をプレゼント。
カッチャン、嬉しそうですね。

余一氏の命令により、もう一枚。

さらにもう一枚。
すいません、余一氏が面白いからということで、
同じアングルの画像を三枚投稿させて頂きました。

さて、余一氏は何をプレゼントしたのでしょうか。

いつもの墨絵をプレゼントしました。
高価なものはみんな後輩に買ってもらいました。
さらに主賓のカッチャンにもいろいろとご馳走になりました。
カッチャン、おめでとうございます。

と余一氏。
私はあまりの太々しさに言葉を失いました。

この人はそのうち友達ゼロになるでしょう。

20130129

本日1月号オンエア

かなり前の記事になりますが、場所はエフエム青森。
青森原人」ラジオ版の収録風景です。

テーブルの上に用意された梅のシソ漬け。

シソ巻き梅干しと、その隣りは…なんでしょうか。
そちらも漬物の一種のようです。

そしてこの塊は…
これも漬物らしいです。

食いしん坊パーソナリティー、ヨコヤマさん。
自前の炊飯ジャーで白米を炊いていました。

最近は演劇で忙しいハリーさんも久々に合流です。
お色気デザイナーはいつものようにコスプレで登場。

今回は「漬物カッチャ(お母さん)」らしいです。

そんなわけで今回は「青森の漬け物」特集。

たくさんの漬け物がところ狭しと並びます。
これは立派な漬け物パーティーです。

「漬け物だけでご飯、何杯でもイケますね」

とヨコヤマさんはワンパクにご飯をかき込みます。

お色気デザイナーは梅漬けを召し上がっていますね。

一体どんな収録になったのか。

この模様は本日夕方、エフエム青森でオンエア。

エフエム青森「ラジモット!」17:00〜
このコーナーは番組後半に放送されます。

エフエム周波数は、青森80.0MHz、八戸78.4MHz、
むつ81.3MHz、上北84.3MHz。


お時間ある方は是非。
青森の漬け物は素晴らしいです。

20130128

カタチが現れてきました

ある日、余一氏の作業場に行ってみましたら、
先日にミゾを彫った角材がキレイに組まれておりました。

ミゾ同士が垂直に組み上げられたものが2セット重ねられています。

とそこへ穴開けドリルを持った余一氏が登場。
角材の交差するポイントに穴を開け始めました。

穴を開けたあとは、何やら金属パーツを分解しています。
ウッチーくんから以前に頂いたアンカーボルトと呼ばれるボルトです。

そのボルトの芯の部分を先ほど開けた穴に突っ込みました。

あとは上からガンガン叩きます。
アンカーボルトを巨大な釘に見立てた、恐れ多い工夫です。

実に可愛らしいアクセントになりました。

夕暮れになる頃にはそれらを囲むパーツが登場。
なんとなくセットしてみたところでこの日の作業は終了。

これが一体どんな使われ方をするのか、楽しみです。

20130125

久々に角ノミが登場

外から懐かしい機械音が聞えてきたので行ってみましたら、
余一氏が角ノミで作業をしておりました。

先日の作業の続きのようです。

こないだの角材にミゾを掘っているようですね。

それにしてもこの出で立ちは何でしょうか。
帽子を被るのを面倒くさがったのか、パーカーのフードを被っています。

ミゾが掘られた角材は次々に並べられていきます。
一体何を作ろうとしているのでしょうか。

ひたすらこの作業なので私は飽きて室内へ入りました。

辺りはすっかり暗くなったのに機械音が響いているので、
近くに行ってみましたらピンポイントに明るいところがありました。

なんと頭にライトを装着して作業を続けていました。
作業を明日にまわせば良いのに、火が付けばこうなります。
以前はyamaanLODGEで大きな焚き火をして作業していましたよね。

キリの良いところまでやり切りたいんだよ。

この人はエネルギーを無駄にしているなぁと思います。

20130124

客人巻き込んで雪かき

この日はyamaanが何やらお祭り騒ぎ。
男たちが雪かきに精を出しておりました。

助っ人に来てくれたのは、創作太鼓:奏カンタくん

そして代表のトオルくん

みるみるうちに片付けられる雪。

おかげさまでyamaanにも車が入って来れるくらいに雪が減りました。
雪の中、本当にありがとうございました。

その日のお昼は手伝ってくれたお二人に余一氏が常夜鍋を作りました。
ローコストのご飯で若い力をコキ使う余一氏、鬼です。

その夜はススムくんが余一氏の部屋を訪れました。
青果市場に務める彼、
翌日は市場が休みということで呑みに来たそうです。

ススムくんはスマホを小指でいじります。
余一氏はこれを見ると悪寒が走るそうです。

地味な発声でしゃべるわりに、愛嬌があるススムくん。
来る際は必ず、お酒や食べ物を買って来てくれます。
つまり、いつも余一氏は後輩におごって頂いているわけです。

余一氏は本当にイイ後輩に恵まれていますよね。
私にも分けて欲しいです。

20130123

久々の木工作業

この日は天気が良かったせいか、
この男が妙にアクティブになっておりました。

木材を作業場に集めて、寸法をとります。

丸ノコも久しぶりに登場。
大きな機械音が響きます。

何かの設計図でしょうか。
おそらく、これを作るのでしょうね。

日が傾きかけたそのとき、余一氏が自慢げにカメラの前に現れました。

ふんふーん。
およそ10年使い続けた安物のノコギリに別れを告げ、
新しいノコギリの登場さ。

なるほど。
たしかにかつてのノコギリは完全に錆に覆われてましたね。

おおー。
切れる、切れる。
やっぱ違うね。

と余一氏は興奮気味。
丸ノコで切れば良いようなところをわざわざノコギリで切っていました。

まるで鏡のようにピカピカなノコギリ。
大事に使って下さい。